見放題できる動画が8万以上配信されているU-NEXT(ユーネクスト)。
U-NEXTでは合計12万の動画が配信されているので、残り4万は課金が必要なレンタル作品となります。
レンタル作品とは、新作映画など200~500円を支払うことで再生できる作品のことです。
U-NEXTは毎月1200ポイントもらえるので、そのポイントを使えばレンタル作品でも無料で観ることができます。
ユイ
みやちまん
Huluは見放題動画が多いサービスですが、配信ラインナップに強いのが海外ドラマだけで、他はそこまで多くありません。
この記事では、U-NEXTで見放題作品を検索する方法を解説していきます。
31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
この記事の目次
見放題作品とレンタル作品の見分け方
みやちまん
パソコンでの見分け方
パソコンでU-NEXTの画面を開くと上のようになります。
各作品画像の左下に「見放題」「ポイント」とありますが、見放題がそのまま観れる作品、ポイントがレンタル作品となります。
レンタル作品をクリックすると、作品タイトルの下に「値段」と「ポイント」の表記があります。
再生ボタンを押すと上のような画面になり、「ポイントを利用して0円でレンタル」をクリックすると再生できます。
ポイントが足りない時は、登録クレジットカードから引き落としされるので事前にポイントをチャージしておきましょう。
スマホでの見分け方
スマホの場合は少しわかりづらいです。作品の右上に「U」というマークがありますが、これがレンタル作品となります。特に何もついていないのは見放題作品です。
iPhoneやiPadの場合、U-NEXTポイントでなくUコインという表記になるのでそれも注意ですね。
作品画面にいくと「値段」と「Uコイン」の表記があります。赤字で書いてあるので目立ちます。
再生ボタンを押すとパソコンと同じようにレンタル画面が出てきます。「0コインでレンタル」をタップすると再生が始まります。
iPhoneやiPadはUコインですが、別にUコインを使わなくともU-NEXTポイントから優先的に使われます。
足りない時はチャージしないといけませんが、UコインはU-NEXTポイントより高いので、SafariなどブラウザからU-NEXT公式サイトを開いてU-NEXTポイントをチャージしましょう。
U-NEXTで見放題動画を検索する方法
それでは、U-NEXTで見放題作品を探す方法について解説していきます。
パソコンで見放題動画を探す方法
U-NEXTの右上にある虫眼鏡ボタンをクリックすると検索画面が出てくるので、検索ワードをいれて検索するか下の「洋画一覧」や「邦画一覧」などの一覧画面を選びましょう。
ここでは「洋画一覧」を開きました。右上に「字幕/吹替」「見放題/ポイント」「並び替え」とあるので、「見放題/ポイント」から「見放題」を選択します。
これで見放題動画が出てきます。ちゃんと全部「見放題」と表記がついていますよね。
左上の「サブジャンル」から詳しいジャンルも指定できるので、今配信されている見放題動画を探して休日に映画鑑賞、なんてこともできますね。
スマホで見放題動画を探す方法
基本的にU-NEXTアプリの操作方法もパソコンと一緒です。右上の検索ボタンをタップしましょう。
検索画面が出てくるので、好きなワードで検索するか下に出てくる一覧を選びます。
今回は「洋画一覧」を選びました。左上に「すべて|見放題|Uコイン」と選択ボタンがあるので「見放題」をタップします。
これで見放題動画が出てきます。パソコンとは違って、作品に見放題表記はありません。
U-NEXTで見放題動画を探す方法まとめ
基本的に、見放題作品だけ選んでおけば他に料金がかかることはありません。
ただ、ポイントが余るともったいないので、たまにはレンタル作品を視聴したり漫画や本に使っていきましょう!
以上、パソコンやスマホアプリからU-NEXTの見放題作品を検索する方法について紹介しました。
31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
\31日間無料お試し/


コメントを残す